
最近仕事で立川を訪れることがたまにあるんだけど・・・
以前は全く足を踏み入れたことのないエリア。
どこに美味しいらーめん店があるのかなんて全く知らないのよ。
客先の訪問が終わった後に目に付いた(というか鼻についた)のが
駅前の古い建物のらーめん店。
かつおやとんこつのいい香りが外にまであふれだしているんだ。
店構えは町のらーめん店っぽいけど、この店に入ることにした。
カウンターのみの店内はどこか懐かしい光景。
メニューを眺めると
かつおだし OR とんこつのどちらかを選ぶシステム。
俺は両方が配合されているスープが好みなんですが・・・
でもがっつり食べたかったからとんこつらーめん(600円)を選択。
背脂増しでこってり味&麺硬めでオーダーしたよ。
先客が2人しかいなかったせいか俺の注文品はすぐに登場!
みかけは昔ながらのシンプルならーめん。
チャーシュー、ネギ、メンマ、海苔がトッピングされている。
黄色くて細めの麺はどこにでもあるような汎用的なものだけど、
このスープなかなか美味しいっす。
町のらーめん店によくあるような化学調味料の味しかしないものではなく、とんこつの甘みがしっかりとスープをまとめている。
豚臭くもないしね・・・
店のルックスから、あまり味には期待していなかったんだけど、
個性的ではないけど、美味く調理された1品でございました。
脂分が多いチャーシューも本格的な味だったし。
らーめんの単価が日本一高い!と言われる立川エリアにおいては
なかなかにお勧めしてもいいお店なのかも・・・
美味しいらーめんメニューへ
【関連する記事】