2010年01月03日

気になる性別

昨年仲良し家族2組で忘年会をした際・・・

当日は祝日だったんだけど、俺は仕事が終わらなくて、出社。
夕方5時から開催されていた宴席の最後15分程しか参加出来なかったんだ。

年末の挨拶をした後だったけど、遅れてきた俺に気を使ってくれたのか
M家が
”飲み足りない”
ということで2次会を実施することに・・・

OM家は小さな赤ちゃんがいるから欠席。

駅前の居酒屋をあたるんだけど、どこも満席でさっきいまで在籍した
白木屋に入る。

あたりまえだけどさっきと同じお通し・・・

今度は個室ではなく、お上がり席で・・・

ん?このきゅうりは?

さっきオーダーしたメニューじゃん!

さてこのお店の食べ物担当はめっちゃベテランのようですぐに注文した品が登場するんだけど、ドリンク担当は新人みらい・・・

とにかく遅くて、注文が入ってなかったり、入っていても30分は登場までに時間がかかるわけだ。
(まあそのおかげで酔っぱらわなくて済んだんだけど・・・)

さて10時を過ぎてからの俺たちの50分の話題。

俺が注文したカルビを運んできてくれた店員さんをみて俺がふと発した一言。

”今の店員さんって女性だよね!”

そうだよ!とみんな言って俺の一言は終わるはずだったんだけど・・・

あっちゃんが・・・

”男でしょ”
と口にしたことから話がややこしくなった。

M家の夫婦二人は男性だと思っているようで、俺たち夫婦は女性だと思っているわけ。

ここから熱いディベートが始まったわけ。

@ 声が高いけど。安田サーカスの黒ちゃんのようで男でもありえる!

A 動きにしなやかさがないし、腕の筋肉が男特有に付き方(あっちゃん曰くね)

B 女性店員の肩を触っていた。(異性だとそんなに気軽にさわらんでしょ?)
→だけど2人は付き合っているのかも・・・

C 制服の上着を胸もあたりまではいでいる→ってことは男?

M家のエビデンスで俺も間違っておりました!
と思ってきていたんだ。

両家の子供たちもスパイになって偵察。

そしてハニーが近ついて満面の笑みで近ついてきた。

”やっぱり女だよ”

”なんで?!”
その理由は名札にあった名前。

BUT!
その名前は俺のKaoluのような男でも女でもありえる名前。

1時間近く熱く白熱したディベートだったけど・・・

やっぱり答えが知りたい。

レジの際に他の店員さんの女性に俺は訊ねてみた。

”すみません。
内緒でお聞きしたいんですけど、○○さんって女性ですよね?”

”そうですよ!よく聞かれるんです。”

やっぱ女性だった!

俺たち夫婦の勝ち!


だけど男か女かわからない事態ってたまにあるけれど気になるよね!
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?




posted by Kaolu M at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ある日記なのだ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック