子供たちと俺のディナーは俺の担当。
前日鍋を食べたようで(俺は飲みに行ってた)
鍋には多少の具と残り汁が残っていたのよ。
通常であれば子供たちに大人気な味噌おじやとなるところだが、
1週間前に食したばかり・・・
ということで、今回は残り汁をあんかけにして
チャーハンをつくってみることにしたよ。
鍋残り汁あんかけチャーハン
材料 前日の鍋の残り汁、玉子、豚肉、キャベツ、レタス、カニ身、片栗粉
@ごはんに玉子をまぜて、しばらく冷蔵庫に入れておく。
A鍋に豚肉やキャベツをいれて煮込む。
Bゴマ油でごはんを炒め、缶詰めのカニ身とレタスを加える。
C鍋に片栗粉を投入してとろみをつける。
D出来あがったチャーハンにあんかけをかけて出来上がり。
あんかけチャーハンってスタンダードな料理だけど、鍋の残り汁でつくるところが新鮮でしょ?
子供たちにもなかなか好評でございました。
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
ラベル:鍋残り汁あんかけチャーハン 残り物中華