
シルバーウィークに家族で俺の実家のある金沢を訪れたんだ。
(記事投稿遅すぎ・・・)
→石川県記事
車で実家に向かう途中に見慣れないらーめん店を発見!
ラーメン来来亭
金沢と言えば8番ラーメンばかりを見かけるけど、他のらーめん店があると試してみたくねってしまうがや。
滋賀県が本社のらーめんチェーン店らしいけど、関東では見かけないから新鮮。
広い駐車場に車を停めたのが昼過ぎ。
数組が店の外のベンチで並んでいたから、うちら家族6人はその後ろに並ぶ。
外で待っている間にメニューを渡され、注文を聞かれる。
メニューの右下にこんなメッセージが・・・
麺の堅さ 柔らかめ・堅め
醤油 薄め・濃いめ
背脂 抜き・多め
一味唐辛子 抜き(お手元の一味唐辛子で調節できます)
ネギ 抜き・多め
チャーシュー 脂身(通常は赤身です)
情熱 抜けません!
ここまで客の好みに合わせようという姿勢はとっても素敵!
俺はこってりらーめん(730円)
麺硬め、醤油濃いめ、背脂多め、チャーシュー脂身
と言っているだけでもギトギトに胸焼けしそうなオーダー。
ついでに餃子もオーダー。

20分ほどで店内のカウンター席6人横並びで座る。
活気に溢れた店内。
壁のメニューを見るといろいろな定食も扱っているんだね。
さて俺以外のらーめんは全て到着。
俺1人麺硬めにってオーダーしたのに、なんで一番最後なんだろう?
そこから3分程度で俺のこってりらーめんが到着。
麺の表面を多い尽くす葱。
それをどかしてみると、細い麺とチャーシュー、メンマ、なると。
見かけは九州らーめんのようでもあるけれど、こちらのスープは鶏がらがメイン。

背脂増量でこってりさせたけど、それでもスープにあっさり感があるのはチキンだからなんだろうね。
スープは結構俺の好みのものだったけど、細麺はかなり柔らかい。
これは硬めのオーダーを忘れたのか、あるいはこの店の硬さってこんなものなのか?
この細麺は俺の好みではない。
チャーシューも俺好みの脂があるピースだったけど、
薄く何枚にもスライスしてあって、食感はハムそのもの。
1枚でいいから、でかめのチャーシューがのっかっていた方が俺にはありがたいなぁ〜
でも普段あまり食べることのないような個性的ならーめんでございました。
この店舗が家の近くにあったら、家族でも入りやすい店の雰囲気だから、
しょっちゅう訪問することになるんだろうけど・・・・・・
美味しいらーめんメニューへ
【関連する記事】