2次会は久しぶりのカラオケボックスだったわけよ。
新橋のhttp://www.utahiro.com/
人数は15人位だろうか・・・
俺は部長の隣の一番奥の席に座ったんだけど・・・
俺が人事異動した先の部署ってみんな結構若いのね・・・
俺と部長だけが40代、30代が2人で後は20代。
話に入りにくいぞ。
さて今回のめっちゃ久しぶりなカラオケボックス。
本来なら歌うのが大好きな俺は、真っ先にリモコンに手を伸ばしたいところなんだけど・・・
年代の違い・・・
まずまず盛り上がったいるムードを俺が壊しちゃったらどうしよう?
なんて弱気になったわけさ。
実際には10年ほど前にヒットした楽曲を歌う人も結構いたりしたから、きっと問題ないから、歌えばよかったんだけど・・・
それにしても若い人たちって、ノリがいいよね!
普段会社ではおとなしそうに見えるGUYも、みんあソファの上で体をシェーク!
途中でこのムード・・・
マイケル・ジャクソンなんかだったら、きっと問題なかったんじゃないかとも思ったんだけど・・・
いざ入れようと思っても、5曲以上が常に予約されている状態。
ん〜
歌わないカラオケってあんまり楽しくないかも・・・
もちろん、それは俺が遠慮して、リモコンを探しに行かなかったのが悪いんだけど・・・
なんか・・・めっちゃカラオケに行って歌いたい気分・・・
PS・もともとヴォーカルが、あんまり得意じゃない人っているじゃん!
本人はまじめに歌っているらしいんだけど、ただ歌うだけど大爆笑がとれちゃう人。
なんかうらやましいぞ・・・
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】