9月の連休に俺の実家の金沢に家族で旅行したんだけど・・・
→からくり記念館と醤油ソフトクリーム 記事。
3泊4日のうち、2泊は俺の両親のマンション。
わりと広いけど、一軒家のうちと違うのは立体的じゃなくって平面だってことだね。
早く眠りにつく俺の親は、
”遅くまでテレビみとっていいわいね”
なんて言ってくれるけど、TVがあるリビングをメインにした部屋構成では寝室がすぐ近くでそれも無理。
いつもヴォリューム10以下でTV鑑賞した後に12時前には眠ることになるのです。
しかし、それよりも、MORE不便だと思ったのが・・・
トイレが1個しかないこと。
現在は金沢のマンションに両親は2人暮らしだから、通常は問題ないんだろうけど・・・
俺たち家族4人が泊まりにいくと・・・
朝は、いつもサービスエリアのトイレ個室を待つ行列状態。
うちは家族4人でトイレが2個あるんだけど・・・
6人でトイレ1個はきつい・・・よなぁ〜
しかも古いマンションだから、トイレの水を流してから、しばらくは
水の用意が出来なくって、バケツに水を汲んで流したり・・・
トイレが1個ってとっても不便・・・
古いマンションのトイレって、すげー不便・・・
こんなに待たされると落ち着いて排出作業も出来ないし・・・
便も出なくなっちゃうよ・・・
そっか・・・
だから不便って言うのかな・・・
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
2009年10月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック