2009年09月24日

たからじゃラーメン

たからじゃラーメン (上諏訪)

たからじゃラ−メン重ねダシ.jpg

8月の最後の土日に上諏訪に旅行したんだ。
2日目の朝はホテルで朝食バイキングを腹いっぱい食べたんだけど・・・
それでも時間が経つとお腹が空くもんだね。

諏訪高島城を見学した後にやたとカジュアルな食事がしたくなったんだ。

→ 車山高原と高島城 記事

だって前日の夜は豪華な洋食のコースだったから・・・

らーめんが食べたい!
そう思って携帯でネット検索。
一番最初にヒットした店がここだったんだ。
たからじゃラーメン

諏訪インターに向かう途中でこのお店の駐車場にIN.
カウンターとテーブルの両方が用意したる店内。
家族で入るためには、このテーブル席が絶対に必要です。
さて券売はないので、席でゆっくりとメニューを見ながら注文することが可能。

俺はメニューの中で一押しっぽく感じられた
和風重ねだしらーめん(700円)を麺硬めで・・・
ハニーは九条葱らーめん、子供たちはお子様らーめん。
更に家族4人で餃子を一皿。

辛いのが好きな方には鷹の爪をお出ししています
とあるのでもちろんお願いする。

しばらくするとまず餃子から運ばれて参りました。
大き目の餃子。

たからじゃラ−メン餃子.jpg

普通に美味しくはあるんだけど、皮の中に空気が入りすぎて空洞の部分がかなりあるせいか、
ジューシーさは全く感じられない。
まあらーめん店の餃子ってこんなもんだよね。

さていよいよ登場した和風重ねだしらーめん。
トッピングはチャーシューが3枚、キャベツ、葱、もやし。

さてまずはスープから・・・
熱い・・・かなりの高温度。

とんこつ・鶏がら・魚介系の3位一体のスープとのことだけど・・・
どれも主張しておらずおとなしい味付け。
醤油の香りが強めなのでそこが個性といえば個性。

麺は結構モチモチしていて、もやしと一緒に口に運ぶといいバランス。
チャーシューはとろとろでこれはめちゃ美味いぞ!

途中から鷹の爪を大量に投下すると、スパイシーな味に変身!
あまり強い特徴がないスープだけに、俺はこの鷹の爪大量投下した後の味の方が気に入ったよ。

ちなみにハニーが食べた九条葱らーめんがこれでもかと言うくらい葱が入っている。
というか葱しか入ってないとも言う。

たからじゃラ−メン九条葱.jpg

なのでチャーシューを1枚プレゼントして代わりにスープを1口頂いたんだけど・・・
こちらの方はさらにさっぱり味。
濃い味付けが好みの人にはちょっと物足りなさそうかもね。

強い特徴はないけれど、また食べたくなる味である〜
また上諏訪を訪れることがあったら、きっとこの店に寄りたくなるんだろうなぁ。


たからじゃらーめん (ラーメン / 茅野、上諏訪)



  美味しいらーめんメニューへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック