2009年08月25日

ら〜めんBuBu

ら〜めんBuBu (茅ケ崎)
BUBU.jpg

仕事の用事で珍しく茅ヶ崎を訪れることになった。
以前勤務していた会社では広告主が神奈川全域だったので、たまには訪れていたけど・・・

本当に10年ぶり以上じゃないかなぁ〜・・・

さて慣れない土地を訪れる前には食べログで人気ラーメン店検索。

人気順で並び替え。
だけど夕方からの営業店が多いんだね。

とりあえず昼でも営業している店の中でのトップ表示はこの店だったんだ。

駅から2分程の至近距離。

BUBU

ちょっと行き過ぎて13時30分頃に店に到着。

とっても暑い日だったのにカウンター席のみの店内はほぼ満席。
地元では相当の人気店のよう。

店名のついてBUBUらーめんというメニューもあったけど、写真付きの大きなメニューのトリプルスープラーメンというのが俺は気になった。

ということで、その醤油らーめん(690円)を麺硬めでオーダー。
麺は細麺、太麺のいずれかを選ばせてくれるのは気が利いている。

そうそうグルメWALKERでGETした餃子3個の無料クーポン券は忘れずに渡さないとね・・・

さてしばらく待つと待望のらーめんが登場!

白く濁ったスープの上には平打ちの太めの麺。
トッピングはでっかいチャーシューと葱、ほうれん草、メンマ。

さてスープ。
トリプルスープって多分、とんこつと鶏、魚だと思うんだけど・・・

魚の香りがほんのり香ってとんこつのインパクトがパンチする素敵なスープ!

鶏の味は俺にはわからなかったけど・・・

とっても脂が甘い濃厚なスープ。
ただ醤油の量は少なめなので味はとっても薄めかも。

さて麺の方は・・・
正直平打ち麺って俺はあんまり好みじゃないんだ。
乾麺のうどんみたいな食感と味わい。
まあ、これは人ぞれぞれの好みだからね〜・・・

トッピングのチャーシューは最初見たときでっかくて嬉しくなるんだけど・・・
肉の味わいがすっかり抜けたパサパサしたもの。

もとのスープは素材の甘みをよく抽出しているから、その他がもったいないなぁと思っちゃいました。

でも、不満点がいろいろありながらも、美味しいスープのらーめん店だったよ!

ちなみにクーポンサービスの餃子は・・・らーめん店にしてはなかなか美味しかった。

BUBU餃子.jpg

いつも俺がコメントしているように・・・俺は片面パリッとが好きなんだけど・・・

まあまあ普通レベルにはパリッとしてたし、ラーメン店の餃子にしては美味いんじゃないかな?
(らーめん専門店の餃子は不味いことが多い!)

ん・・・茅ヶ崎に来たら食べて見る価値ある!位は言っていい店だと思うよ。


ら〜めんBuBu (ラーメン / 茅ヶ崎)



  美味しいらーめんメニューへ

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック