2009年08月11日

THE BEAT DINER

THE BEAT DINER (有楽町)

ビートバーガー800.jpg

夏休みを申請しておきながら仕事が休めなかった日。

    夏休みのにっき 記事

なんとか早めに仕事を切り上げて午後2時から夏休みに突入。
平日の午後限定のお得なマッサージ店に行こうと銀座周辺をうろうろしていたところ、ハンバーガーのイラストのある壁が目に飛び込んできました。

THE BEAT DINER

店の外にあるメニューにはいろいろな種類のハンバーガーが・・・
こんなところにハンバーガーショップが出来てたのね。

もちろんハンバーガー好きな俺はそこでランチにすることに。
清潔な新しい店内。

一番安い基本のハンバーガー(800円)をオーダーして席につきます。

水を出してくれるからドリンクは頼まない。
テーブルの上にはハンバーガーの食べ方の説明があって・・・
付属の紙のパックの中にハンバーガーを挿入して食べれば手を汚さないで美しく食べることが出来るとある。


白い皿の上にのせられたハンバーガーとフライドポテトが登場!

ビートバーガー.jpg かみラップ.jpg

しかし付属の紙パックなんかはなく、他のテーブルに目をやっても、
そんなツールを使っているお客さんはいない。exclamation&question

もともとないんだったら、そんな説明書きおかない方がいいと思うんですけど・・・失恋

さて背の高いハンバーガーに噛り付く前に店の隅にあったケチャップとマスタードをセルフサービスで大量にトッピング。

まずはバーガー横のポテトを口の中に放り込む。
ヤッパリポテトは揚げたてが一番だよね!
しかもこのポテトとっても軽い食感で、相当に美味しい!

さて肝心のハンバーガー。

厚めのパティの上にはレタス、トマト、刻んだピクルス、そして少量のタルタルソース。

バンズは香ばしく、パティは黒胡椒が効いていてスパイシー。
ステーキのような硬めの食感で俺の好きな歯ざわり。
俺の好きなベッカーズのパティの味に似ているかも・・・
(ベッカーズのバーガーの方が好きだけど・・・)

だけどなぜか肉汁が全然出てこないのはなぜ?
素晴らしい食感の割りにはジューシーさがないんだよね。

ソースの量も少ないから水分が横になるとちょっともさもさな感じが・・・

だけどこのペッパーの効いたパティの味は相当にいいので、時々訪れてみたいお店ではあります。



THE BEAT DINER 日比谷店 (ハンバーガー / 日比谷、銀座、有楽町)



美味しいハンバーガーメニューへ。



posted by Kaolu M at 12:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 愛しのハンバーガー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック