2009年08月04日

イオン350円弁当

先日家族でイオン浦和浦和ショッピングセンターで買い物した際の夜ご飯もやっぱり、イオンで購入したもの。

食品フロアに行くと、やっぱりイオン。
あちこちで試食販売が行なわれていて、それを狙う客たちの飢えた目が結構恐かったり・・・がく〜(落胆した顔)

いつも思うんだけど、一度使用した爪楊枝で何度もあちこちつついて食べ続ける人々が多いのは不衛生だよね。
もうちょっと大人の振る舞いが出来ないもんなんだろうか?ダッシュ(走り出すさま)

さて俺用に購入したお弁当はハンバーグのっけ弁当ハンバーグのっけ弁当.jpg

値段はなんと350円!

ハンバーグ、魚フライ、シュウマイ、ウインナーがご飯の上にのっかっている。

なんていう安さ!ハートたち(複数ハート)


イオンは278円弁当を販売したというニュースを聞いたこともあるけれど、それは見かけなかったけど〜
この値段でも十分ビックリexclamation

さて他にもお寿司なんかを購入して家に帰ってからビールとともにサパータイム!

ボリュームたっぷりのおかずの1つ1つは、そこまで美味い!と唸るほどでもないんだけど、なんと言ってもこのお値段!

十分に満足出来る内容でございました。

量も質もコンビニで500円以上で販売されているお弁当と比べると
雲泥の差!

こんな内容でこんな値段を打ち出せるなんて、すごい企業努力です。
いつもお弁当を購入している職場近くのスーパーが色あせて思えてしまったのだ。

職場に近くにイオンがあれば、毎日でも購入するのになぁ〜・・・・・・


Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?

この記事へのコメント
西友の 298円弁当に挑戦しようと
思ったけど 結局 ワンランク上の(笑)
398円弁当を買ってきてしまいました〜
鳥の唐揚げが苦手な私には 安い弁当は
あまりないです。必ず入っているんだもん。
皮なしだったら 好きなんですけどね。
Posted by みやこ。 at 2009年08月05日 08:10
みやこ。様>298円弁当って西友でしたっけ・・・失礼しました。ってみやこさん鳥のから揚げ嫌いなの?あんなにビールにぴったりなパートナーはいないと思っていたのに・・・俺はから揚げが入っていると嬉しい!けど冷めてて多くの場合は美味しくないんだけど・・・
Posted by kaolu at 2009年08月05日 15:44
子供の頃は 鳥の腿を丸かじりしてたし
生卵も オッケーだったのですが
皮をじっくりみたらダメになりました。
味は好きなので目をつぶれば食べれますよ〜(笑)
Posted by みやこ。 at 2009年08月07日 08:10
みやこ。様>鳥皮美味しいのになぁ〜・・・確かにあれじっくる見てると鶏に噛り付いている気もする。鳥肌がでてきちゃいますよね。
Posted by kaolu at 2009年08月07日 10:13
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック