
いつものカイロに行く際に御徒町を歩いていたら新しいらーめん店を発見したよ。
味噌屋せいべえ のすぐ近く。
琢丸・・・豚好きな俺にはなんとも魅力的な響きの店名。
数日後、仕事で出かけた際に食べに行ってみた。
午後3時頃。
客は誰もいない・・・
券売機で豚骨醤油らーめん(680円)を麺硬めでオーダー。
まだ新しいカウンター上にはにんにく、豆板醤、辛し高菜などのトッピングがある。
さて登場したらーめん。
海苔が3枚トッピングされていて家系のようなルックス。
他にはチャーシューと細いメンマと葱がのっかっております。
さてスープは豚骨の旨みをまったりと感じる濃い味わい。
家系のスープの味に似ているけど豚特有の臭みは全くございません。
麺は中太の平打ち。
つるつるとした食感だけど、俺はもっと太い麺が好きなので・・・あんまり。
まあこれは人それぞれの好みだからね。
チャーシューは大衆食堂で見かけるようなパサパサのもの。
具にはこだわりはないようだ。
だけど普通に美味しいスープ。
悪くない思います。
そんなに個性がないからなのかな?
いつ見ても客がほとんど入っていないのは・・・?
豚骨醤油らーめん 琢丸 (ラーメン / 上野御徒町、上野広小路、御徒町)
美味しいらーめんメニューへ