なぜかすごい渋滞。
1車線しかない道で、もちろん追い越しも禁止エリア。
よくよく見ると俺の前に走っている車の先には車はいない。
○○ドライビングスクール 仮免許 教習中。
そっか・・・教習中の車だったのね・・・
そりゃスピードだすことは出来ないか・・・
だけど遅すぎじゃない?
運転に慣れていないようで、車はついつい左によってしまっている。
通行者がいたら、かなり危険な運転ではあるなぁ〜
運転席は右側にあるから対向車が恐くて距離をあけようとしてそうなっちゃっているんだね。
俺も青葉マークの時はきっとそうだったのかなぁ〜
それにしても、こののろのろ運転による渋滞。
教官は
”後ろ詰まっているから、もう少しスピード上げて!”
なんで指示しないんだろうか?


だけどこの時点でやっと俺は気が付いたんだ。
この道路の制限速度は時速40キロだということを。
教習中の生徒さんはちゃんと法律を守って教習を行なっているのだ。
しかし法定速度を守っていると渋滞、しかもものすごく遅く感じるというのは・・・この法律には問題があるような気が俺はしてしまうんですけど・・・
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】