
久しぶりに会社の仲のいい同僚と飲んだ。
俺を含めて3人なんだけど、一人は支社勤務。
昨日があけましておめでとう状態だったんだ。
6時から俺は本社で部会があったので先に二人には新橋に向かってもらって、
”どこにいるの?”と電話すると2人はこの店に入ったところだったんだ。
串焼ばんぶー
新橋の駅からも近い焼き鳥をメインにした店。
そんなに広くないWOODの感覚の内装。
焼き鳥やから揚げをオーダーして、ビールやホッピーを飲みながら
仕事のぐちやや情報交換を行う。
メニューの品数は実はあんまりこの店は多くはない。
アルコールも食べ物も、そんなには品数がなくって、3回目にオーダーするときには、戸惑ってしまうほど。
正直味もそんなにおいしいわけではなく・・・
焼き鳥やから揚げも肉が硬め・・・
多分客に安く提供するために安い素材を使用しているんだろう?
これは調理人のせいではない。
から揚げの衣はカリカリだったし、焼き鳥の塩加減の抜群だった。
ただ素材が悪いだけ・・・
だけどとっても心地いい店だったんだよね〜!
それはなぜかって言うと接客してくれるおじさんとおばさんがすごく魅力的だったから。
”俺ビールはプリン体が多いからあんまり飲まないように健康診断の時に言われたんだよね〜”
なんて話していると
”ホッピーはプリン体0ですよ!”
なんてフレンドリーに話かけてくれる。
ちょっとデヴィ夫人に似ているおばちゃんも最初のビールを持ってきてくれるときに
”お疲れ様”
って・・・
なんかすごくアットホームなんだ。
店のスタッフの魅力ってそのまま店の魅力になるんだなぁ〜と感じたよ。
すっごく素敵な店!
味は決しておいしくはないけど、不味くはない。
また何度も訪れたくなる・・・
そんな焼き鳥やに出会ったのだった。
串焼ばんぶー (バー・お酒(その他) / 新橋、汐留、内幸町)
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?