2009年05月22日

ど・みそ

らーめんダイニング ど・みそ(京橋)

ど・みそらーめん.jpg


TVや雑誌なんかで見かけて行ってみたかったらーめん店をやっと訪れました。
音階のドミソとめちゃくちゃ味噌という意味合いをかねた店名だと思うんだけど・・
この音階の方を意識すると、店名を初音する時めちゃ変なイントネーションになっちゃうんだよね。

さて住所を頼りに平日の午前11時30分店の前に辿りつく。
その日は相当蒸し暑い気候だったにもかかわらず、店に入りきれない客が7,8人既に並んでいた。
相当の人気店のようだ。   domiso.jpg


15分ほどでカウンター9席のみの店内へ。
券売機で味噌らーめんこってり(750円)の食券を購入。

いつも他のらーめん店で言うように食券を渡す際に

”麺”硬めでお願いします!”

と言ったら・・・

”うちの麺は硬めじゃない方が美味しいですが・・・”

と言ったら・・・言われたので

”じゃあ普通で”

店の人のお勧めに逆らうことはないもんね。

さて登場したらーめんは濃い色のスープにもやしとにらとコーンがトッピング。

あれ?チャーシューはないの?

味噌らーめんの場合チャーシューがトッピングされていなくて代わりに挽肉がのっている店も結構あるけど・・・
ここは肉が全くない。
そっか・・・
周囲の人たちのほとんどが特味噌らーめん(900円)を食している。
こちらはチャーシュー2枚と玉子付き。

そっちにしとけばとよかった。

さてスープはシンプルではあるけれど、味噌と豚の背脂がいい具合に調和したなかなかのスープです。
麺は平打ちタイプでデフォルトで歯ごたえのある硬めの食感。

ど・みそ麺.jpg

スープともよく合っていていいバランス。

ただトッピングのコーンは茹でるか炒めるかしてからのせ方がより美味しく感じられると思うなぁ〜
(多分缶詰あけたまま)
味噌らーめんとしてはかなり美味しい方の部類に入ると思うけど・・・
個性にはちょっと欠けるかも。

肉好きな俺としてはチャーシューがないのはかなり寂しいので
150円プラスのメニューをオーダーすればよかったと食べ終わってからも後悔が続いたり・・・・・・

らーめんダイニング ど・みそ (ラーメン / 銀座一丁目、京橋、宝町)




  美味しいらーめんメニューへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック