
俺がよく訪れる池袋でまだ試していないハンバーガーショップがあったんだ。
それがここオットマンダイナー。
住所を頼りにたどり着くと、居酒屋の2階。
店の前を通り過ぎていました。
さて店内に入ると多くの客がアルコールとともに料理を楽しんでいる。
古いアメリカのロックがBGMとして流れいて悪くはない雰囲気。
だけど誰もハンバーガーを食べている人がいなかったのがちょっと意外だったり・・・
俺はらーめんを食べて帰ろうと思っていたので、いつものようにテイクアウト。
初めて入る店では基本のハンバーガーをオーダーすることが多いんだけど・・・
いろいろ種類もあったから、ちょっとトッピングが欲しいなぁとも思ってマッシュルームバーガー(990円)をオーダーしたんだ。
席に座って待つこと5分。
でっかい紙袋を渡されました。
さてまたもいつものように4時間後にアルコールとともに夜食タイム。

AMAZONから届いた荷物のような箱を開けるとでっかいハンバーガーとフライドポテト。
ケチャップとマスタードも付属している。
まずはフライドポテトかた・・・
出来たてを頬張っていれば美味しかったんだろうなぁと思われる
でっかいサイズのカット。
これはハンバーガーへの期待も高まる。
さて身長がやたらと高いハンバーガー。
バンズがでっかいんだよね。
WELL DONEのハンバーグパティの上には刻んだレタス、トマトそしてオプションのマッシュルーム。
購入してすぐに食べなかった俺が悪いんだけどバンズの下が野菜の水分でべちゃべちゃ・・・
ハンバーグパティは一瞬歯ざわりはいいものの、肉汁がどかにもない。
スーパーで購入した時間が経った安いメンチカツみたい。

このジューシーさのなさはつくりおきしているんじゃないかなぁ・・・
なんて思ってしまったんだ。
刻んだレタスやトマトは悪くはないけど、モスバーガーみたいなソースだね。
マッシュルームの存在感は全くない。
しかもでっかいバンズの割にはパティが小さくてバンズの割合の2/3程度しか肉があたらないんだ。
ちょっと小さすぎない?
まあ普通に美味しいハンバーガーではあるんだけど・・・
1000円バーガーと考えるとちょっと頂けない。
もうちょっと調理法丁寧に行って欲しいなぁ・・・
なんて思ったバーガーショップでした。
OATMAN DINER 池袋店 (ハンバーガー / 池袋、要町)
美味しいハンバーガーメニューへ。