2009年04月16日

靴の中敷

俺はかなり手足に汗をかきやすい体質なので靴の中には消臭効果がある中敷をひいてたりするんだけど・・・

しばらく取り替えていなかったから汚れてきていて、中身を捨てて直接シューズをはいてみたんだ。

なんかとっても軽いんだよね。
足の重さが急になくなった感じ。

しかも靴のON−OFF時にいちいち靴紐を結ぶのは面倒だから、いつもそのまま(紐が結ばれた状態で)足を突っ込んでいたんだけど・・・
靴の踵の部分の損傷が激しくて切れ目が入ってきたり・・・

だけどインソールが入っていないと、紐が結んだままでも簡単にツッ変えないで靴ははけるんだ。

靴の中敷も長所と短所は同居しているもんなんだね。


ヨウ素で除菌 インソール(中敷き) 3145フレッシュインソールトリプルアーチ サポートインソール 男性用 M 【靴の中敷】セラケア プロインソール NR03L サイズ:L(26.5〜28.5cm)


Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?




posted by Kaolu M at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ある日記なのだ・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック