久し振りに馬車道に行った!
インフルエンザだった娘の熱も下がり、久しぶりに外食しようということになった。
さてどこに行く?
俺が強引にプッシュしたのがこの店。
ファミレスとしてくくると、ここの料理は相当美味い!と俺は思っているから。
さ〜て今日の日替りハンバーグランチ(650円)は海老のフリッターがセットになったもの。
もちろんごはんは大盛りでオーダー。
ハニーはごはんの代わりにパン。
子どもたちはキッズプレート。
外国の文化が入り込んできた明治時代を思わせる当時のモダンな内装。
(って俺はその時代まだ生きてないけど・・・)
大きな柱時計があったりで、なかなか素敵な落ち着く空間。
店員さんの袴姿も素敵!
さてまずモロヘイヤのスープがサーブされる。
モロヘイヤのねとねとがいい風にスープに個性を与えていて◎!
さて大盛りのごはんとランチディッシュが登場。
ハンバーグと小さな海老のフリッター。
それにサラダ。
ハンバーグはふっくりしているけど、こんな日本的な味だっけ?
以前食べた時の印象と少し違う。
日本の洋食レストランでアメリカっぽいハンバーグのはずもないか・・・
だけど柔らかすぎずに肉汁もあり、他のファミレスチェーンのものに比べるとかなりいける!
(多分前回は最初にブラックペッパーをかけてそのスパイシーさにハンバーグの状態自体を誤解したのかも・・・)
デミグラスソースも美味しいし、このハンバーグの上に卓上のブラックペッパーをかけるとさらに大人の味になって肉の味がひきたつんだ。
生野菜が好きではない俺がここのサラダは美味いなって思ったもん。
キャベツに水菜がミックスされるといい食感なんだね・・・
久しぶりに大満足のランチでした。
俺の好きなファミレスなんだよなぁ・・・
馬車道 草加谷塚店 (バシャミチ)
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】
いずれ行ける、と思う所為か、どうも近い所ほど後回しに
してしまう癖がありまして、なかなかお店に入るチャンスが
ありません(^^; 隣にあるTSU○A○Aにはよく行くの
ですけれどねえ(笑)。
折角Kaoluさんの記事も拝見したことだし、近いうちに行って
みようかしら(^^)
ウエイトレスさん、袴姿なんですか!
私、好きなんですよ。成人式も卒業式も袴でした♪♪