午前中に本社に行く用事があったので寄ってみた。
いつも大行列の築地市場外の立ち食いのらーめん店 井上。
TVでもよく紹介されていて、1口食べた芸能人たちが”んんめ〜!”
と叫んでいるのをよく見かける。
それは大げさだろう!
昔ながらのらーめんにさほど魅力を感じない俺はそう思っていたんだ。
しかも行列を並んだ後も椅子なんかはないから立ったまま食するというスタイルは俺は好きにはなれない。
食事くらい落着いてしたいし、なんか餌をまいてそれに食いついている鶏にでも自分がなったような気がするんだ。
しかし、午後の早い時間には営業が終了してしまうこのお店。
ネットで検索した評判も相当なものなのでブログでらーめんコーナーを持っている俺としては一度は食べてみなくちゃとは思っていたんだ。
さて午前11時頃に店の前に行くと10人ほどが並んでいる。
今日はまだ少ない方かも。
ここのメニューはらーめん(650円)のみ。
1度に8杯程度は出来上がるし、席がないから、そのまま居座る客もいないので回転はやたらと早い。
支払いを済ませた後、自分でトレイを持ってその上にらーめんをのせてもらう。
細いちじれ麺の上にはチャーシューが4枚も!
あとはメンマと葱。
ここにはレンゲなんて便利なものは置いてないから、スープは直接丼に口をつけて食べることになる。
なのでいつもはまずスープなんだけど、今回は細い麺から。
麺はちゃんとほぐれておらず、自分で麺を引っ張って離さなきゃいけない。
普通のらーめん店だったら?と思うところなんだけど、
そんな丁寧に仕事してちゃ、ますます待ち時間が長くなっちゃうもんね。
それ位自分でやりますから、全然OKです。
あんまり期待していなかったらーめんなんだけど、んめ〜!は嘘じゃなかった。
相当に美味い!
飾りっ気のない昔ながらのシンプルならーめんなんだけど、麺もスープも美味い!
まあ丁寧さはないラフな味ではあるんだけどね・・・
4枚ものったチャーシューは硬めの肉で歯ごたえがあって俺は好きだなぁ・・・
生姜焼きをらーめんに入れたような食感。
あんまり並んで立ち食いというのは好きじゃない俺だけど・・・ここのはまた並んでもいいかも・・・
ちなみに相当の有名店だから調理する店主をカメラで撮影する人がやたらといたんだけど・・・
人物を撮るときはご本人の了承をとった方がいいんじゃないかなぁなんて待っている間に思ったり・・・

井上 (いのうえ)
美味しいらーめんメニューへ
【関連する記事】