うちの子供が万世キッズクラブに入会しているので2枚。
しかもビッグなお年玉つきでなんと1,000円の割引チケット付き。
これは来店しないわけにはいきません。
だけどこの割引券は1回につき1グループ1枚のみの使用制限あり。
肉の万世の店舗はそんなにうちの近くにあるわけじゃないから・・・
家族一緒じゃなくて2人ずつに分かれて入店することにしたんだ。
そうすれば家族で2000円の割引!
店にとっては迷惑な客だけど、1グループ1枚使用可能だから、違反ではないよね。
車で午後1時30分頃越谷店に到着。
隣にあるリサイクルショップ2ND STREETで不要になった品物を査定してもらいながら、
まずは妻と娘のコンビが万世に入店。
やっぱり同時期に2グループで来店するのはばれると思って時間をずらしたんだ。
30分ほどして俺と息子が入店。
俺はハンバーグと海老フライのセットをオーダー。
子供がお子様ランチにするかカツサンドにするか迷っていたので、俺の注文したハンバーグを半分あげるからという条件でカツサンドを勧める。
だってここのカツサンド美味しいんだもん!
しばらく待つと注文した品が運ばれてきました。
店内にはスタッフの態度はどうでしたか?なんて項目もあるアンケートもあるせいか、みなさん感じのいいお笑顔で爽やか!
じゅうじゅう!美味しそうなサウンドとともに鉄板皿の上のソースが躍っております。
ハンバーグとごはんを息子の皿にとりわけ、約束のカツサンドを3切れ受け取る。
やっぱりここのカツサンドはジューシーで美味い!
さてハンバーグ、豚汁がデフォルトでセットになっていることからもわかるように日本的な味。
たとえて言うならバーガーキング風のハンバーグではなく佐世保バーガー風なハンバーグなんだ。
だからステーキのような香ばしさはないけど、ボリュームはあって、こういう日本的なハンバーグも悪くないなと思わせてくれる味。
久しぶりに食べた海老フライはカリカリで美味かったよ。
ごはんもお替り自由だから、もう満腹!
ただ付け合せのたっぷりコーンは缶詰からあけてそのまま鉄板にのせている様。
コーン自体、別に調理をしてから付け合せに使用するともっと美味しく頂けるのに・・・
とは思った。
子供がもっているキッズクラブカードを掲示するとジュースかミニソフトクリームが無料でもらえるんだけど・・・
子供はソフトクリームを選択。
もちろん4口ほど分けてもらう。
食後に出された暖かいお茶も素敵なサービスだね。
さて会計の際には前述の1,000円割引があったから
2人で960円ほど・・・
なんか申し訳ないです。
だけどあとで妻に聞いたら、こちらのコンビの会計は600円代だったそうな・・・肉の万世 越谷店
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?