俺はらーめんは大好きなんだけどつけ麺はあんまり好みではない。
今まで美味しいつけ麺に出会ったことがないという理由もあるだろうけど・・・
なんか麺とスープが一体化していないのが嫌なんだ。
いちいち、麺を持ち上げて違う皿に持って行く労力も面倒だし、
らーめんと違って具が少ない品が多いのも物足りない。
だけど、俺の大好きならーめん店のはじめての支店が
つけ麺専門店ということになればそうも言ってられない。
やはりこの舌で新店の味を確かめたい。
ということで、仕事で池袋に行った際に訪れてみたのがここ。
つけめん 椿
西新井の大人気店 椿の姉妹店。
常にものすごい行列で店の前まで言って諦めたこと数知れず。
前回夜8時くらいに訪れた時にはスープが売り切れだったのか店が閉まっていたんだけど今回はちゃんとOPENしている。
平日の午後3時。
それでも店のカウンターの後ろに5人ほど行列が出来ている。
券売機を見ると、やはりつけ麺のみの販売。
ノーマルの量のつけ麺(750円)の食券を購入。
席に座る前に食券を渡すように言われ麺硬でオーダー。
10分程待った後にやっと着席。
西新井店の待ち時間を考えると10分で着席なんてすごく早い気が致しますね。
席は西新井店にもあるような竈のような形のオリジナリティあふれるチェアー。
しばらくするとまずスープがだされ、その後にでっかいチャーシューと海苔をトッピングした麺がサーブされる。
つけ汁ではあるけどスープだけすくって口に運んでみると
魚だしの香りとともに動物系の味わいが追いかけてくる濃い目のスープ。
西新井のらーめんスープのようなダブルスープのパンチはないが、相当に美味しいスープです。
中には抜群の食感のメンマと緑の野菜(なんだろう?)がある。
さて太めの麺は俺の大好きな椿の麺。
タピオカが入っているという麺はすぐみは噛み切れないほどコシがあり、つるっつるで最高の喉越し!
しかも小麦の甘さが口の中に広がる絶品麺です!
これが濃い目のスープをよく絡めてとっても美味しい!
でっかいチャーシューもこれだけでメインディッシュになりそうなくらいジューシーで食べ応え◎!
生まれて初めてつけ麺が美味い!と思ったよ。
相当に丁寧で個性的な仕事がされた一杯だい!
だけど俺はこの麺らーめんで食べた方が好きなんだけどね・・・
つけめん 椿 (つばき)
美味しいらーめんメニューへ
【関連する記事】