金曜の夜は久しぶりにとも姉とデート。
前々から彼女お勧めのゴルゴンザゾーラのPIZZAを食べに行こうと誘われていたのだ。=俺はPIZZAが大好き!なので・・・
二人の職場からそれ程時間がかからない銀座のモザイク東急の前で待ち合わせ。
とも姉お勧めのメニューがあるカフェ ラ・ボエムの銀座店を訪れたのでした。
地下のお洒落な店内。
まだ混み始める前だったようで6分ほど待って中に通された。
中央にオープンキッチンがあり、そのまわりをカウンターが囲む。
まるでキッチンコロシアムのようなつくり。
キッチンで料理しているスタッフの仕事を見ながらその味を楽しむことが出来るのだ。
とにかくてきぱきと動く料理人の方々!
4,5人しか調理スタッフはいなかたけど、そのスピーディーで機敏な動き!
見とれちゃったよ。
調理人の方にとっては客の声が直に届く環境。
ハードではあるけれどやりがいも増えそうだね。
飲み物を注文してから、とも姉お勧めのピッツア他をオーダー!
カフェ ラ・ボエムはもう何年も前に渋谷の店を利用したことがあるけれど相当おいしかったイメージはかすかに残っている。
だけど念のために
”ここのパスタはアルデンテですか?”
と失礼かもしれない質問をして、念のために硬めにオーダー。
接客の店員さんもかなりの好印象!
さてビールを飲んでいるうちに注文した品が登場してきました。
ずわい蟹とアボガドのサラダ、ゴルゴンゾーラのPIZZA、生ベーコンのチリトマトソース、じゃがいものニョッキ。
俺は普段はイタリアンよりアメリカンなさくさくPIZZAが好みなんだけど、ここのはイタリアンだけど相当上手い!
シンプルなチーズとトマトソースだけの構成なんだけど、このチーズの味が奥深くてまじ美味しいんです!
家でブルーチーズをトーストの上にのっけて焼いたりすることがあるんだけど、自分でやるとなんかブルーチーズ焼くと嫌な臭さになるんだ。
だけどここのはいい匂い!
一緒に出てくるミニカップの蜂蜜。
これをかけなくても十分おいしいんだけど、これがまた新しい味の発見を教えてくれるんだ。
チーズのコクとハニーの甘み!
最初ん?と思ったけど、絶妙なハーモニー!
くせになるおいしさだったよ!
パスタもちゃんと芯を残していて
久しぶりにアルデンテに出会えた!
まじ上手い料理を出す店です!
だけどメニューがちょっと少なめかも・・・
あと、ここは席では禁煙なんだけど入口近くに灰皿があって、そこでたまに俺は吸うんだけど、入口近くのカウンター席には煙が漂っちゃうんだ!
せっかくお酒が飲める場所で禁煙!ってのはポイントが高いのにもうちょっと場所考えた方がいいんじゃないかな?
だけど店員さんの心全てがちゃんとお客様に向かっていて気持ちよく食事を楽しめる店。
味もかなり美味しいです!
雰囲気もいいし、たまには訪れたい店だなぁ・・・カフェ ラ・ボエム 銀座 (Cafe La Boheme)
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】