いろいろ考えるのが面倒だったので簡単メニューに決定!
さつまいもピラフのトマトソース!
さつまいもと玉ねぎを細かく刻んで米と一緒にフライパンで炒める。
マーガリンと塩こちょうとウインナーを刻んだものを炊飯器に入れてスイッチをON!
ピラフの準備はこれだけ。
続いて上にかけるトマトソースの制作。
とまとの缶詰めをOPEN。
洗い物を増やしたくないから、先ほどのフライパンに中身を移籍。
たまねぎとニンジンとピーマンに鮭、海老、豚肉、ガーリック、小麦粉をミルクで溶いたもの、マーガリン、塩コショウ、最後ににら。
これを炊きあがったピラフにのっける。
パスタにほうれん草のソテーと半熟たまごを混ぜたものを皿の横に置いて完成!
もちろん料理は焼酎を飲みながらつくったので、ちょっとほろ酔い。
なかなかおいしいメニューでございましたわよ!
シンプルだけど・・・
少し残ったソースは今朝サンドイッチにして食したんだけど覚めてもなかなかいい感じでございました!
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?