木曜は前に俺が勤めていた会社の同僚3人と新宿で久しぶりに飲酒。
適当に店を探して東方見聞録へ。
落ち着いた店の雰囲気と気がきいた店員さんたち。
鶏肉は美味しかったけど、豚肉と牛肉は硬くて今一だったなぁ・・・
俺が前にいた会社の近況を聞く。
この会社残業手当が出るようになったらしいんだけど、そのおかげで残業が出来なくなったそうな・・・
代わりに朝早く出てきて仕事するらしい。
9時30分が始業時間なんだけど、8時にはみんな出社してるそう。
辞めてよかった・・・

この3人のうち1人は数か月に一度はあっているんだけどあとの2人は久し振り。
普段個人的に連絡をとったりはしてないのに来てくれて嬉しい。
ビールやサワーを数杯飲んだんだけど、アルコール度数が低いせいか
全然酔った感じはなかったなぁ・・・
しかし翌日の金曜はよく飲んだ。
今日二日酔いで気持ち悪かったもん。

昨日は今の会社に前に働いていた仲のよかった女の子が上京。
みんなで集まったのだ。
広島に嫁いでから1年以上は経過しているから久し振り。
新橋の隠れ屋ごはん 月の宴
みんな仕事が忙しいから少しずつ集まって最終的には7人。
久しぶりにCちゃんにも会えたのが嬉しかったなぁ〜

広島で暮らしているFの近況を聞きながら焼酎をがぶがぶ。
人数が多いとボトルでオーダーしちゃうから、グラスがなくなるとついでくれたり・・・ついつい飲みすぎてしまう。
別に飲み放題じゃないのにね・・・
この店Hちゃんが予約しておいてくれたんだけど通常は9人以上じゃないと使用出来ない個室。
前日に9人集まらなさそうなので、店に連絡したら、そのままの部屋を使用していただいてOKとの返事だったらしい。
かなり好印象な店です。
料理もなかなかおいしくて○。
23時頃に店を出て終電の時間までもう1軒。
ということで近くの串揚げやさんに。
くし屋はほとんど立ち飲みのような気楽な店。
いっぱい飲み食いした後なんだけど、牛串とバナナの串揚げを食す。
ソース2度付け禁止って表示を見ると大阪を思い出して
なんか嬉しくなっちゃうんだ。値段は大阪のようには安くないけどね。
(味も)
さすがにバナナはソースをつけないんだけど、なんか甘いソースが欲しいなって思った。
終電には間に合うように帰ったはずなのに、立ったまま電車を乗りすごす。
上野から深夜バス・・・

タクシーじゃないだけましだけど。
だけどいつも思うんだけど、こいいう仲間たちと会っていると俺もそのグループに所属してて嬉しいなってこと。
いつも俺もメンバーに入れてくれるし、いろいろな刺激や癒しを与えてくれる。
自分に会いたいって思ってくれる人がいるのはありがたいことだよね。
最近仕事が忙しすぎて友人からのお誘いを断ることが多かったりしたんだけど、こういう時間は必要だなって思いました。
忙しくても親しい人と会う時間は必要だよね。
Kaoluのあるある大日記!サイトマップをCHECK?
【関連する記事】
私だけ先に帰ってすいません…
私も皆さんに会えて嬉しかったデス。(*´∇`*)
2件目の串揚げ屋さん、スピーカー下の席じゃなきゃもっとよかった…
会話聞こえないんだもん。(-ε-)
広島の人と、富山の人の接点なんて
東京くらいしかないんだもん。
次回こそは必ず日程合わせて、もっと
大人数で集まりたいと思います!
(いや、集まってください・・・)
串揚げ屋さん、スピーカー下の席だった?
全然!気がつかなかった・・・
広島と富山考えてみれば遠いなぁ〜
でも二人とも実家は関東だから、ぜひまたみんな揃って飲みたいもんです!
ご協力をよろしく!
PS 俺もだけどAもかなり忙しそうだよ!