ロッテリアの絶品Wチーズバーガー(490円)
とウェンディーズのスーパーダブルチーズバーガー(450円)
ロッテリアの絶品Wチーズバーガーは以前感動したシングルの絶品バーガーをボリュームアップしたもの。
都内43店舗のみで限定販売されているそうな。
パティが2枚と溶けたチーズのみのシンプルな構成。
チーズが溶けている事から香りがより引き立ってくせのあるいい感じの味に仕上がっている。
テイクアウトで家に帰ってから食べたのでチーズが固まっていたんだけど、
ラッピングの紙に案内されているようにレンジで10秒温めるととろとろジューシーでより美味!
ロッテリアの普通のハンバーガーは決して美味しいという印象はないんだけど、このメニューに関しては粗引きパティがジューシーで美味い!
(ロッテリアというと海老バーガーやリブサンドがメインって感じが今まではあったんだよなぁ・・・)
ウェンディーズのスーパーダブルチーズバーガーはパティ2枚と
レタス玉ねぎ、ピクルスの他に3種類のチーズがミルフィーユ状に配置してある贅沢さ。
チェダー、モントレージャック、ゴルゴンゾーラ
だけどこれだけ豪華なチーズラインアップなんだからソースがない方がよかったのでは?
とも思っちゃいました。
この絶品Wチーズバーガーを左手にスーパーダブルチーズバーガーを右手に
1口ずつ交互に食するこの贅沢・・・
たまにウィスキーで口を洗い・・・豪快にジューシーなハンバーガーを味わう。
両方とも全然違う味なんだけど、両方とも本当に美味しいハンバーガーでございました。
ところでこれだぶってるって日本語ががあるけど・・・
この語源ってダブルなのかな?
美味しいハンバーガーメニューへ。
ロッテリアは是非試してみたいと思ってるんですけど☆
チーズってものすごい種類があるから売価を考えなければ、膨大な組合せのチーズバーガーがつくれるってことですよね。
今度実験でバーガーキングのバーガーとちょっと高めのチーズを購入してきて、MIX実験してみようと思ってます。